126年の歴史を持つ精米プラントトップメーカーの躍進 株式会社サタケ 人事部長 小林 照幸さん/人事部採用担当 三野 智弘さん
GLOCAL MISSION Times 編集部
2022/12/22 (木) - 14:00

人類の三大主食である「米」「麦」「とうもろこし」を中心に、食品全般に関わる加工機械および食品の製造販売などを核とし、世界の食を支えるトップメーカー、株式会社サタケ。創業から126年の歴史のなかで培った技術・ノウハウに磨きをかけ、精米・製粉機器分野のみならず、環境機器や米選別機などの画期的な産業機械を開発し続けています。人材育成、DX推進、地域貢献活動などを通して、さらなる飛躍を目指すサタケの魅力について、人事部長の小林照幸さんと人事部採用担当の三野智弘さんにお話を伺いました。

―まず、企業概要について教えてください。

創業は1896年、初代社長の佐竹利市が日本初の動力式精米機を考案したことからスタートしました。籾摺機や乾燥機、米選別機など、お米の加工にかかわる機械が徐々に増え、麦やとうもろこしの加工に使う機械も開発するようになりました。現在、サタケが手掛ける機械は2,200種にのぼり、国内はもとより、世界約150ヵ国で使っていただいています。

初代社長は手作業で精米する農家の人たちを楽にしてあげたいという想いから、機械作りを始めました。その発想で次々と機械を開発していったのです。

―御社の強みはどういったものでしょうか?

126年の歴史のなかで培ってきた技術やノウハウは膨大です。お米を収穫してから食べるまでに使う機械のほぼ全てのラインナップを自社で製造しており、部分ではなく全体でお客様に提供できることが強みです。

また、メンテナンスを担当するグループ会社を全国に設け、アフターサービスも充実しています。本社にはお客様サポートセンター部門があり、24時間365日のサポート体制を取っています。

―地域貢献活動としては、どのようなことをされていますか?

広島大学サタケメモリアルホールの設立や、地元農家と共同で農業生産法人を設立したほか、酒祭りのイベントに10年以上協賛しています。サタケ発祥の地、東広島市は、酒蔵が多くある「酒のまち」なのです。

「お米の学校」では小・中・高の児童・生徒を対象とした「食育プログラム」を実施していました。また、近隣の大学で講義させていただくこともあります。企業経営や海外活動、精米機や炊飯などをテーマにしたお話をさせていただいています。

―今、注力している事業はありますか?

「真吟(しんぎん)」と命名したコンセプトの醸造精米機の開発です。タンパク質を効率よく除去できる独自技術により、すっきりとした酒を醸すことができる「扁平精米」を作ります。

image003.jpg (209 KB)

他には、保存食「マジックライス」にも注力しています。保存期間を従来品の5年から7年に改良し、お湯を入れてこれまで15分かかったところ、7分で完成します。食品ロス対策になりますし、温かいうちに食べられることもメリットですよ。

image005.jpg (457 KB)

広島県企業の求人や、企業・暮らしに関する情報は、WEBサイト「kakeru広島」をご覧ください。
https://glocalmissionjobs.jp/lp/hiroshima

―今後の展望についてお聞かせください。

今後、人口が増加して食糧需給の問題がクローズアップされたとき、日本で培った技術は海外でも必要になると思います。企業理念(世界の食文化に貢献する)のとおり、サタケの商品を使って、世界中の方においしいものを食べていただくのが我々の使命です。

「企業は人なり」ですから、従業員の育成にも力を入れています。同じことを繰り返していても成長はありませんし、新しい知識、能力を身につけ、考えないと行動は起こせません。社内大学である「サタケカレッジ」では、有志の社員を対象にサタケならではのカリキュラムを提供しています。田植えや稲刈りをしたり、工場にお米を持っていって乾燥から精米までを実際にやってみたり。穀物加工の知識や技術、プラント施設の運営のほか、人間学などの講座もありますよ。2022年に「リスキリング推進宣言」を行って従業員の自発的な学びを後押しています。

また、DXにも注力しています。サタケのDXなので「S-DX」と名づけ、基幹業務システムの刷新や製品・サービスの変革の両輪で推進し、蓄積した知見やデータを活用していきたいと考えています。

―中途採用は多いのでしょうか?

2~3割が中途採用です。技術・開発の人材が多いですね。サタケでは、お米を加工する施設も建物からつくり、その中に機械をレイアウトしていくので、建設業の資格も持っているんです。ですから、エンジニアリングにかかわる部門も多いですね。

―一緒に働きたい人材像を教えてください。

自分が思っていることを伝えられ、人の話を受け入れられる、コミュニケーション能力の高い方を求めています。サタケはやりたいことを挑戦させてくれる会社なので、いろいろなアイデアを出せる創造性の高い方、それを行動に移せるチャレンジ精神のある方に来ていただきたいです。

image007.jpg (177 KB)
株式会社サタケ 人事部長 小林 照幸さん

―広島県で働くことに興味のある方へメッセージをお願いします。

自分がどんなことをしたいのかイメージをして、いろいろな会社の情報をよく調べることが大切です。そして、サタケに興味をもっていただけたら、ぜひお話しましょう。

▼株式会社サタケの求人情報はこちら

https://glocalmissionjobs.jp/search/detail/3883

広島県企業の求人や、企業・暮らしに関する情報は、WEBサイト「kakeru広島」をご覧ください。
https://glocalmissionjobs.jp/lp/hiroshima

Glocal Mission Jobsこの記事に関連する地方求人

同じカテゴリーの記事

同じエリアの記事

気になるエリアの記事を検索